2024年12月23日
かごしま未来の平和館プロジェクトBlog day 603

新聞の効用 その3 (3日連続企画)
新聞記事から交流が生まれて、戦争の遺物遺品をいただいた
こともあります。自分一人ではなにもできなくとも、こういった
新聞というマスコミを使って、自分のしたいこと、やりたいこと
が広まって、繋がりが生まれ、そしてその後の交流も生まれます。
もう自衛隊に没収されましたが、榴弾という砲弾を頂いたことも
あり、実物をみて改めて戦争の一端を噛みしめたことでした。
没収することが予想されたので、動画で撮影もしました。
こういった「新聞の効用」を鹿児島にある新聞の団体の支部の
方に連絡をとり、「新聞へのご恩返し」ということで見本紙をい
ただいてイベントで公平に各誌をご紹介したいと申し出たところ、
内諾をいただき、会議で最終的に見本誌提供の話で進んでいます。
新聞を見比べることでその特徴や報道姿勢がわかります。わたし
にとってはとても良き情報マンであり、良き友でもあります。
この新聞の効用については、いづれまた記事をアップしたいと思
います。ありがとうございました。
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

大島紬アート作品頂きました!
過日、宮元さんという大島紬の布をボードに貼って、
それを作品にされている方から来年の出品作品がで

人間は簡単に鬼になる
あなたは今日のワンフレーズをみて、どのように感じた
でしょうか。ナルホドでしょうか。なにソレでしょうか。
■”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報
■未来へつなぐ記録からのメッセージ 戦争を語り継ぐ集い・かごしま
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
こういった「新聞の効用」を鹿児島にある新聞の団体の支部の
方に連絡をとり、「新聞へのご恩返し」ということで見本紙をい
ただいてイベントで公平に各誌をご紹介したいと申し出たところ、
内諾をいただき、会議で最終的に見本誌提供の話で進んでいます。
新聞を見比べることでその特徴や報道姿勢がわかります。わたし
にとってはとても良き情報マンであり、良き友でもあります。
この新聞の効用については、いづれまた記事をアップしたいと思
います。ありがとうございました。
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

大島紬アート作品頂きました!
過日、宮元さんという大島紬の布をボードに貼って、
それを作品にされている方から来年の出品作品がで
きたよという連絡があり、勇躍でかけました。
桜島を題材としたものでした。その作品を見たとき一遍
に気に入りました。枠の選び方といい、色合い、バラン
ス・・・宮元さんもその作品を気に入っていらっしゃる
ご様子でした。
小品をいくつも製作されていて実に細かな作業だとい
つもながら感心しています。
この作品の想いもお聴きし来年のイベントにご披露する
ことにいたします。それにしても、画像だと良さが伝わ
らないのが残念なんです。
それにこの作品のほかにもう一作品四角いボードのものも
いただきました。その実物は是非、来年の宝山ホール
の会場で!
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ
桜島を題材としたものでした。その作品を見たとき一遍
に気に入りました。枠の選び方といい、色合い、バラン
ス・・・宮元さんもその作品を気に入っていらっしゃる
ご様子でした。
小品をいくつも製作されていて実に細かな作業だとい
つもながら感心しています。
この作品の想いもお聴きし来年のイベントにご披露する
ことにいたします。それにしても、画像だと良さが伝わ
らないのが残念なんです。
それにこの作品のほかにもう一作品四角いボードのものも
いただきました。その実物は是非、来年の宝山ホール
の会場で!
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

人間は簡単に鬼になる
あなたは今日のワンフレーズをみて、どのように感じた
でしょうか。ナルホドでしょうか。なにソレでしょうか。
■”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報
■未来へつなぐ記録からのメッセージ 戦争を語り継ぐ集い・かごしま
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
事を配信いたします。ただ、判断しない、グレーな
対応をとるということではありません。目的は幸福
を追及するという一点は譲らない方針のもと編集・
発信致します。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
Posted by 野田洋一郎 at 00:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。