2024年11月19日
かごしま未来の平和館プロジェクトBlog day 569
>>>このプロジェクトのイベント開催まで あと2日
第2回(3回シリーズ)

アメリカとPTSD
イラク・アフガン戦争から生還した200万人の兵士のう
ち50万人が精神的障害を負い、毎年250人の自殺者を
出しているという記事がありました。
PTSDという概念はアメリカのベトナム戦争時から注目さ
れた疾患で、イラク・アフガン戦争でもまた新しい精神疾
患が報告された。それはモラル・インジュリーと呼ばれる
”良心の傷”と呼ばれるもので、道徳的に反することで精
神を病むという病気で、PTSDよりも治療が困難と言われ
ています。
ただ、この治療に当たる軍の指揮下にある病院では、国が
行う戦争を恥としたり、罪の意識を認める訳にはいかない
という矛盾が生じている。
どこまでも、戦争は生命だけでなく精神までも殺すという
二重の苦しみを伴うものであることがわかります。
「戦争は勝者も敗者もない」という言葉は生きています。
<注>PTSDとは心的外傷後ストレス障害と呼ばれる精神疾患
のこと。
※ 次回の最終回は明日20日に「日本兵とPTSDの家族会」と
題して掲載いたします。
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ
世界が一つに フリーハグ
マイクロソフトビイングで「フリーハグ日本」としておまとめ
サイトがありましたのでご紹介します。一つ一つがドラマで、
人間って素晴らしいと思わせる、泣かせる動画となっています。
人間を信じられなくなった時、寂しくなった時にみるとハイな
明るい気分に幸せな気分になれると確信しています。
それでは、どうぞ!
フリーハグ日本

https://onl.sc/nP38tAe
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

楽しくなければ続けられない
あなたは今日のワンフレーズをみて、どのように感じた
でしょうか。ナルホドでしょうか。なにソレでしょうか。
■”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
❖ 戦争とPTSD
第2回(3回シリーズ)

イラク・アフガン戦争から生還した200万人の兵士のう
ち50万人が精神的障害を負い、毎年250人の自殺者を
出しているという記事がありました。
PTSDという概念はアメリカのベトナム戦争時から注目さ
れた疾患で、イラク・アフガン戦争でもまた新しい精神疾
患が報告された。それはモラル・インジュリーと呼ばれる
”良心の傷”と呼ばれるもので、道徳的に反することで精
神を病むという病気で、PTSDよりも治療が困難と言われ
ています。
ただ、この治療に当たる軍の指揮下にある病院では、国が
行う戦争を恥としたり、罪の意識を認める訳にはいかない
という矛盾が生じている。
どこまでも、戦争は生命だけでなく精神までも殺すという
二重の苦しみを伴うものであることがわかります。
「戦争は勝者も敗者もない」という言葉は生きています。
<注>PTSDとは心的外傷後ストレス障害と呼ばれる精神疾患
のこと。
※ 次回の最終回は明日20日に「日本兵とPTSDの家族会」と
題して掲載いたします。
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ
世界が一つに フリーハグ
マイクロソフトビイングで「フリーハグ日本」としておまとめ
サイトがありましたのでご紹介します。一つ一つがドラマで、
人間って素晴らしいと思わせる、泣かせる動画となっています。
人間を信じられなくなった時、寂しくなった時にみるとハイな
明るい気分に幸せな気分になれると確信しています。
それでは、どうぞ!
フリーハグ日本

https://onl.sc/nP38tAe
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

楽しくなければ続けられない
あなたは今日のワンフレーズをみて、どのように感じた
でしょうか。ナルホドでしょうか。なにソレでしょうか。
■”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
事を配信いたします。ただ、判断しない、グレーな
対応をとるということではありません。目的は幸福
を追及するという一点は譲らない方針のもと編集・
発信致します。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
Posted by 野田洋一郎 at 00:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。