2024年11月06日

かごしま未来の平和館プロジェクトBlog day 556

>>>このプロジェクトのイベント開催まで あと2日

野﨑ロゴ

今年88歳になる野崎さんが戦時中の8歳のころを
思い出して、60~70歳の頃に書かれた絵画です。


湯の元駅への攻撃

の元駅を機銃掃射するアメリカ軍機を祖母ととも
に川の袂で見守った時の絵で、戦闘機の乗員の姿も
見えたとのこと。

員が見えたということは低空から侵入して攻撃し
たことを物語っています。

の後に駅の待合室の柱が機銃での穴でボコボコに
なっていたことを目撃したようだ。


※次回掲載は11月14日(木)です。

ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ
    
かごしま未来の平和館プロジェクトBlog day 556
      
考え続ける

「平和のために願うだけでなく、何が
できるかを考え続けて」

<注>各種メディアで報道された各種コメントを拾い集
めたものです。体験した者でしか語れない言葉の数々です。
不定期にお送りします。

ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

ワンフレーズロゴ

限界ばかり考えると限界がきます

あなたは今日のワンフレーズをみて、どのように感じた
でしょうか。ナルホドでしょうか。なにソレでしょうか。





”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
事を配信いたします。ただ、判断しない、グレーな
対応をとるということではありません。目的は幸福
を追及するという一点は譲らない方針のもと編集・
発信致します。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ




Posted by 野田洋一郎 at 00:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かごしま未来の平和館プロジェクトBlog day 556
    コメント(0)