2024年01月29日
かごしま未来の平和館プロジェクトBlog day 274
>>>このプロジェクトのイベント開催まで あと478日
『ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?』
『ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?』
<続編>

https://youtu.be/ktrMikJRxoY?si=owAMoP_hx24_Qj_0
1月6日(土)10時より鹿児島市社会福祉協議会5階大会議室
にて戦争を語り継ぐ会のDVD上映会がありました。その際に上
映された短縮版のPR動画です。
今日はその会で見た内容でショッキングだった内容を一部紹介す
ると・・・
1,海兵隊員になるための学校で真っ先に言わされる言葉
「KILL!」 「KILL!」 「KILL!」
2,人間のどこを狙って銃を打てと言われるか?
男性の下腹部・・・理由はとても残酷なものです。
3,「本当の戦争にヒーローはいない」
4,当時のベトナム人(戦闘員をベトコンと呼ぶ)を家畜と
思えと指導される。
・・・あまりにも残虐なのでマンガがそれを補完する内容と
なっていますが、マンガにしても空恐ろしい地獄図絵です。
日本の平和教育に除隊後の人生を送ったネルソンさんの想い
を伝える心ある方は何等かの会で上映会を開くのもいいと
思います。
(以下はメッセージより引用)
「9条を抱きしめて」
〜元米海兵隊員が語る戦争と平和〜 このDVDは、ネルソン
さんの貴重な講演やインタビュー映像、政治学者ダグラス・ラミス
さんとの対談、劇画風マンガによる戦争体験や人間性をとり戻して
いくストーリーなどによる、感動的なドキュメンタリーです。
制作費支援 1000円 + 送料
<お問い合わせ>
佐野明弘 (光闡坊)
TEL/FAX: 0761-74-0508 メール: kousenbou@live.jp
平塚淳次郎
TEL/FAX: 0797-72-7550 メール: hirasj@ybb.ne.jp
企画・制作: アレン・ネルソン平和プロジ ェクト
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

悩みを顕微鏡で見るな
あなたは今日のワンフレーズをみて、どのように感じた
でしょうか。ナルホドでしょうか。なにソレでしょうか。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記

https://youtu.be/ktrMikJRxoY?si=owAMoP_hx24_Qj_0
1月6日(土)10時より鹿児島市社会福祉協議会5階大会議室
にて戦争を語り継ぐ会のDVD上映会がありました。その際に上
映された短縮版のPR動画です。
今日はその会で見た内容でショッキングだった内容を一部紹介す
ると・・・
1,海兵隊員になるための学校で真っ先に言わされる言葉
「KILL!」 「KILL!」 「KILL!」
2,人間のどこを狙って銃を打てと言われるか?
男性の下腹部・・・理由はとても残酷なものです。
3,「本当の戦争にヒーローはいない」
4,当時のベトナム人(戦闘員をベトコンと呼ぶ)を家畜と
思えと指導される。
・・・あまりにも残虐なのでマンガがそれを補完する内容と
なっていますが、マンガにしても空恐ろしい地獄図絵です。
日本の平和教育に除隊後の人生を送ったネルソンさんの想い
を伝える心ある方は何等かの会で上映会を開くのもいいと
思います。
(以下はメッセージより引用)
「9条を抱きしめて」
〜元米海兵隊員が語る戦争と平和〜 このDVDは、ネルソン
さんの貴重な講演やインタビュー映像、政治学者ダグラス・ラミス
さんとの対談、劇画風マンガによる戦争体験や人間性をとり戻して
いくストーリーなどによる、感動的なドキュメンタリーです。
制作費支援 1000円 + 送料
<お問い合わせ>
佐野明弘 (光闡坊)
TEL/FAX: 0761-74-0508 メール: kousenbou@live.jp
平塚淳次郎
TEL/FAX: 0797-72-7550 メール: hirasj@ybb.ne.jp
企画・制作: アレン・ネルソン平和プロジ ェクト
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

悩みを顕微鏡で見るな
あなたは今日のワンフレーズをみて、どのように感じた
でしょうか。ナルホドでしょうか。なにソレでしょうか。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
事を配信いたします。ただ、判断しない、グレーな
対応をとるということではありません。目的は幸福
を追及するという一点は譲らない方針のもと編集・
発信致します。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
Posted by 野田洋一郎 at 00:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。