2024年11月29日
かごしま未来の平和館プロジェクトBlog day 579
>>>このプロジェクトのイベント開催まで あと203日


先月26日(土)鹿児島市内サンエールにて元イスラエル兵士
ダニー・ネフセタイさんの講演があった。
彼が語ったなかで心に残った話、著書に書かれた話などを中心
に彼の目指す戦争のない世界をみていきます。
改めて「軍隊とは」
ダニーさんはこういう捉え方です。
軍隊は・・・
1,差別する・・・良い側も悪い側も差別する
2,命令に従う・・・兵士のランク付け
3,人を殺しても罪はない
4,武力によって解決を目指す
まさに世界中このような考え方だと理解します。
彼は著書のなかで、イスラエルでは戦闘機乗りが憧れの的
木製プロペラの運搬・移動用ケースをつくる

この写真の段ボールでできたものは先日から記事にある木
製プロペラの運搬と移動用のケースの製作中の写真です。
来年のイベントでは、頂戴した大事な遺物遺品を運搬する
のに傷つけないように、あとケースがあることで保存性も
高める目的もあるので、この製作についてもこのプロペラ
だけでなく、虫食いの心配のある軍服やタスキ、日の丸の
書付など防虫、防カビなどに注意する必要があります。
鹿児島市の総務課が市民からあずかった遺物遺品を鹿児島
市立美術館の湿度・温度管理が行き届いたところに保存し
ていますが、こっちは一般住宅なのでそういう訳にはいき
ません。
でも、打てる手段はしておきたいと思っています。そうで
ないと頂戴した方々に申し訳ありませんので。
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

ファンが欲しければ、先ず自分が自分のファンになれ
あなたは今日のワンフレーズをみて、どのように感じた
でしょうか。ナルホドでしょうか。なにソレでしょうか。
■”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記


先月26日(土)鹿児島市内サンエールにて元イスラエル兵士
ダニー・ネフセタイさんの講演があった。
彼が語ったなかで心に残った話、著書に書かれた話などを中心
に彼の目指す戦争のない世界をみていきます。
改めて「軍隊とは」
ダニーさんはこういう捉え方です。
軍隊は・・・
1,差別する・・・良い側も悪い側も差別する
2,命令に従う・・・兵士のランク付け
3,人を殺しても罪はない
4,武力によって解決を目指す
まさに世界中このような考え方だと理解します。
彼は著書のなかで、イスラエルでは戦闘機乗りが憧れの的
と述べていますが、その戦闘機乗りは戦闘が終われば、良
き父であり、夫であり、子ども達にも優しい面を持つ人だと
語っています。
ひとたび戦闘機で出撃すると爆弾を投下します。その爆弾
ひとたび戦闘機で出撃すると爆弾を投下します。その爆弾
で多くの人が嘆いたり、苦しんだり、恨んだりということは想
像もしません。この想像力のなさが悲劇を生むとしています。
<ダニーさんのインタビュー参考>
「殺されたから殺していい、は誤り」非戦を訴える元イスラ
エル兵に届く、母国からの批判 「それでも…」
:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/308845
◆次回掲載は12月2日(月)です。
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ
<ダニーさんのインタビュー参考>
「殺されたから殺していい、は誤り」非戦を訴える元イスラ
エル兵に届く、母国からの批判 「それでも…」
:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/308845
◆次回掲載は12月2日(月)です。
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ
木製プロペラの運搬・移動用ケースをつくる

この写真の段ボールでできたものは先日から記事にある木
製プロペラの運搬と移動用のケースの製作中の写真です。
来年のイベントでは、頂戴した大事な遺物遺品を運搬する
のに傷つけないように、あとケースがあることで保存性も
高める目的もあるので、この製作についてもこのプロペラ
だけでなく、虫食いの心配のある軍服やタスキ、日の丸の
書付など防虫、防カビなどに注意する必要があります。
鹿児島市の総務課が市民からあずかった遺物遺品を鹿児島
市立美術館の湿度・温度管理が行き届いたところに保存し
ていますが、こっちは一般住宅なのでそういう訳にはいき
ません。
でも、打てる手段はしておきたいと思っています。そうで
ないと頂戴した方々に申し訳ありませんので。
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

ファンが欲しければ、先ず自分が自分のファンになれ
あなたは今日のワンフレーズをみて、どのように感じた
でしょうか。ナルホドでしょうか。なにソレでしょうか。
■”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
事を配信いたします。ただ、判断しない、グレーな
対応をとるということではありません。目的は幸福
を追及するという一点は譲らない方針のもと編集・
発信致します。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
Posted by 野田洋一郎 at
00:00
│Comments(0)