2023年06月26日

かごしま未来の平和館プロジェクトBlog day 57


戦車と鳩


戦争は始めやすく、終わりが難しい

クライナの例を引くまでもなく、戦争を始めるのはたやすいが、
一旦始めると、国のメンツや費用対効果不足、民衆の声など納
得できる材料が当事者双方とも満たされない場合があるために、
終わるのが難しい。

代戦ではどちらかが壊滅的な打撃を受けるまでは総力戦とな
り、見境が無くなる傾向にあります。

だ、止める唯一ともいえる防波堤が「民衆の力(声)」とも言えま
す。過去のアメリカのベトナム戦争、アフガニスタンからの撤退、ソ
連のアフガニスタン撤退などの例をみても民衆が矛を収めたとも
言えます。

>>>このプロジェクトのイベント開催まで あと725日


~∞~∞~∞~コーヒーブレイク~∞~∞~∞~

感動秘話サイト

寄り添う言葉サイト

<注>フェイスブックのサイトのため登録する必要があります。
https://ja-jp.facebook.com

ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
事を配信いたします。ただ、判断しない、グレーな
対応をとるということではありません。目的は幸福
を追及するという一点は譲らない方針のもと編集・
発信致します。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ


  


Posted by 野田洋一郎 at 00:00Comments(0)