2023年06月15日
かごしま未来の平和館プロジェクトBlog day 46

毎年開催の国際平和映像祭のご案内です。過去の動画を見ている
と考えさせられるものもありますし、勇気をもらう、元気がでるもの
もありますね。以下は国際平和映像祭のメールマガジンより転載。
映像で世界を変える!
国際平和映像祭(UFPFF)は、学生対象の映像祭で毎年9月21日
ピースデーに合わせて開催しています。今年のUFPFF 2023は、
ヒューマントラストシネマ渋谷(東京)での開催が決定!
平和やSDGsをテーマの5分以内の映像作品の
エントリー受付を開始しました。ぜひご応募ください。
また、周りの方にお知らせください。
▼詳細・エントリーはこちら▼
https://www.ufpff.com/entry
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ
重富民俗資料館で展示(再掲)
教えて欲しい語って欲しい品物 その2

防毒マスクはわかるのですが、一般家庭に配られたものな
もありますね。以下は国際平和映像祭のメールマガジンより転載。
映像で世界を変える!
国際平和映像祭(UFPFF)は、学生対象の映像祭で毎年9月21日
ピースデーに合わせて開催しています。今年のUFPFF 2023は、
ヒューマントラストシネマ渋谷(東京)での開催が決定!
平和やSDGsをテーマの5分以内の映像作品の
エントリー受付を開始しました。ぜひご応募ください。
また、周りの方にお知らせください。
▼詳細・エントリーはこちら▼
https://www.ufpff.com/entry
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ
教えて欲しい語って欲しい品物 その2

防毒マスクはわかるのですが、一般家庭に配られたものな
のか、それとも一部なのか、地域的なものなのか分からない
ことだらけです。どなたか教えてください。
<開催場所 参考>
重富民俗資料館
https://www.facebook.com/sigesiryou/
土・日・月開館 午前10時から午後4時
〒899-5652 姶良市平松5284番地
電話 0995(70)0185
~∞~∞~∞~コーヒーブレイク~∞~∞~∞~



<注>フェイスブックのサイトのため登録する必要があります。
https://ja-jp.facebook.com
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
<開催場所 参考>
重富民俗資料館
https://www.facebook.com/sigesiryou/
土・日・月開館 午前10時から午後4時
〒899-5652 姶良市平松5284番地
電話 0995(70)0185
~∞~∞~∞~コーヒーブレイク~∞~∞~∞~



<注>フェイスブックのサイトのため登録する必要があります。
https://ja-jp.facebook.com
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
事を配信いたします。ただ、判断しない、グレーな
対応をとるということではありません。目的は幸福
を追及するという一点は譲らない方針のもと編集・
発信致します。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
Posted by 野田洋一郎 at
00:00
│Comments(0)