2024年09月21日
かごしま未来の平和館プロジェクトBlog day 510
>>>このプロジェクトのイベント開催まで あと274日
9月21日は毎年「世界平和デー」

https://youtu.be/uOKXvfn9EG4?si=WrEDxlHY8UnI8MRi
今日9月21日は毎年「世界平和デー」です。
国連でこの日1日だけでも戦争のない日にということ
で全会一致で制定することが決まった。
(以下はウィキペディアより引用)
毎年この日には、国際連合本部ビルで日本の平和の鐘
が鳴らされる。この鐘は、当時の国連加盟国60ヶ国
の子供から集められた硬貨で鋳造され、日本政府から
国連に寄贈されたものである。鐘には、「世界絶対平
和万歳」と鋳込まれている[
<国際平和デーについて>
小学館HugKum(はぐくむ)より
https://hugkum.sho.jp/258829#i-3
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

一緒に”歴史”を作りませんか?
来年(2025年)6月にこのプロジェクトのイベントを開催
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

お金はエネルギーです
あなたは今日のワンフレーズをみて、どのように感じた
でしょうか。ナルホドでしょうか。なにソレでしょうか。
■”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
9月21日は毎年「世界平和デー」

https://youtu.be/uOKXvfn9EG4?si=WrEDxlHY8UnI8MRi
今日9月21日は毎年「世界平和デー」です。
国連でこの日1日だけでも戦争のない日にということ
で全会一致で制定することが決まった。
(以下はウィキペディアより引用)
毎年この日には、国際連合本部ビルで日本の平和の鐘
が鳴らされる。この鐘は、当時の国連加盟国60ヶ国
の子供から集められた硬貨で鋳造され、日本政府から
国連に寄贈されたものである。鐘には、「世界絶対平
和万歳」と鋳込まれている[
<国際平和デーについて>
小学館HugKum(はぐくむ)より
https://hugkum.sho.jp/258829#i-3
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

一緒に”歴史”を作りませんか?
来年(2025年)6月にこのプロジェクトのイベントを開催
する予定です。
「戦後80年 アートで語る平和
「戦後80年 アートで語る平和
遺物遺品で語る戦争」
というネーミングで開催する予定です。
いまある平和な世界(日本)は待っていてもたらされたもので
はありません。先人のご苦労や生命という尊いものを犠牲にし
た上でのことでした。
いまある平和な世界(日本)は待っていてもたらされたもので
はありません。先人のご苦労や生命という尊いものを犠牲にし
た上でのことでした。
「そんなことはわかってるよ」をおっしゃった
あなたは
「平和はなにもしないでも得られるもの」
と思っていませんか。
平和や幸福は黙っていては得られません。その一つの提案とし
てこのイベントを開催しようと考えています。
その将来はこのイベント開催だけでなく”平和館”という居場所
作りにもつながる活動です。
皆さんともども一緒に語る場所として、考える場所として、憩い
の場所として平和館建設に汗したいと思っています。
一緒に”歴史”を作りませんか?
<お問合せ>
かごしま未来の平和館プロジェクト事務局
mouitteki@gmail.com 野田
てこのイベントを開催しようと考えています。
その将来はこのイベント開催だけでなく”平和館”という居場所
作りにもつながる活動です。
皆さんともども一緒に語る場所として、考える場所として、憩い
の場所として平和館建設に汗したいと思っています。
一緒に”歴史”を作りませんか?
<お問合せ>
かごしま未来の平和館プロジェクト事務局
mouitteki@gmail.com 野田
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

お金はエネルギーです
あなたは今日のワンフレーズをみて、どのように感じた
でしょうか。ナルホドでしょうか。なにソレでしょうか。
■”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
事を配信いたします。ただ、判断しない、グレーな
対応をとるということではありません。目的は幸福
を追及するという一点は譲らない方針のもと編集・
発信致します。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
Posted by 野田洋一郎 at
00:00
│Comments(0)