2024年09月04日

かごしま未来の平和館プロジェクトBlog day 493

>>>このプロジェクトのイベント開催まで あと289日


3000

3000発の銃弾跡とまた一つ無くなる?


在、鹿児島市城山町にある「鹿児島医療センター」の周
りの石垣に刻まれている西南戦争時の銃弾跡が生々しい。

日、近くの鹿児島城を見学したいという一行をご案内し
たときに、ついでにご紹介した戦争遺跡です。

の遺跡はまじかに見る戦争の足跡ですが、昨今、戦争遺
跡の一つである鹿児島県教育会館が取り壊しが保存かで新
聞に掲載されていたが、どうやら取り壊しの方向で検討さ
れているようだ。

た一つ戦争の生き証人がなくなる事態に私たちは、ここを
管理している団体に、もし解体の場合に記念となる施設備品
なり、建物で特徴的なものを寄贈をお願いしています。

うなるかわかりませんが、一端失ったものは帰ってきません。
現在まで、こういった依頼をして、鹿児島海軍航空隊の掩体壕
の金具、鹿児島市の旧交通局の局舎の建物の一部の小窓など
現物を入手していますが、生き証人が減ることに危機感を覚え
ています。

ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

ワンフレーズロゴ

人間は現状維持をしようとする生き物です

あなたは今日のワンフレーズをみて、どのように感じた
でしょうか。ナルホドでしょうか。なにソレでしょうか。




”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針 ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
事を配信いたします。ただ、判断しない、グレーな
対応をとるということではありません。目的は幸福
を追及するという一点は譲らない方針のもと編集・
発信致します。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ


  


Posted by 野田洋一郎 at 00:00Comments(0)