かごしま未来の平和館プロジェクトBlog day 63
防毒マスクを語ってくれる方いらっしゃいますか?
昨日に引き続いて、重富民俗資料館の展示コーナーに防毒マスク
を展示してあります。
写真は兵庫県西宮市役所資料より転載しております。ただ、展示
品はマスクのみの展示となっております。わたしはこの西宮市役
所資料をみて初めてノズルとそれにつながる装置があったのだと
分かりました。
このマスクは一般庶民が持てたもの?でしょうか。それとも貸与
品、購入するものなのか皆目不明ですのでお分かりの方は語って
ください。アンケート記入で教えてください。宜しくお願いします。
https://www.facebook.com/sigesiryou/
ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ
「戦争を語り継ぐ集い・かごしま」
「このブログは、2015(平成27)年から始めた「戦争を語り
継ぐ集い」の活動を遡って、記録としてまとめていこう・・・」
という趣旨でブログが開設されました。
この「集い」の主宰者:山下さんの幅広い活動を通じての記
録に留まらず、ウクライナ情勢や本や映画の紹介、活動以
外での付随した事なども多岐にわたって掲載されています。
不定期投稿ではあるものの、ひとつひとつに光を見出す構
https://senthugu-kagoshima.com/
>>>このプロジェクトのイベント開催まで あと719日
~∞~∞~∞~コーヒーブレイク~∞~∞~∞~
<注>フェイスブックのサイトのため登録する必要があります。
https://ja-jp.facebook.com
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ 編集方針
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
当BLOGは一方に偏することなく中立を旨とした記
事を配信いたします。ただ、判断しない、グレーな
対応をとるということではありません。目的は幸福
を追及するという一点は譲らない方針のもと編集・
発信致します。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ